社会人になってから「学習塾」「居酒屋」「コーチング」と色々なことを仕事として経験してきています。そんな経験のなかで改めて思ったこと。
学習塾で室長をしていたときも、
居酒屋で働いていたときも、
コーチとして仕事を始めてコーチング講座をしている今も、
僕たちがやらなくてはいけないことはただひとつだけなんですよね。
目の前のお客様に喜んでもらうために全力を尽くすこと。
起業したりすると〝お客様を集めること〟に意識がいきがち。でも僕が仕事でやりたかったことはべつに〝集客〟じゃない。(もちろん集客を仕事にしている人もいるけれど、それだって集客に悩むお客様に喜んでもらう仕事ですよね。)
成績を上げたいと思ってきてくれた生徒だったり、美味しいご飯を食べながら楽しい時間を過ごしたいというお客様、コーチング(コミュニケーション)を学んでもっと成長したいというクライアント。
そんなお客様に喜んでもらうために僕たちも日々勉強しなきゃいけない。成長しなくちゃいけない。
なにも難しいことじゃない。
ただただシンプルに。




「目の前の大切な人が喜んでくれることってなんだろう」
==========
トラストコーチングスクール(TCS)
認定コーチ 福山隆太
福山隆太プロフィール
トラストコーチングスクール
http://trustcoachingschool.com/contents/
TCS講座申込はこちら
http://ryuta0526.com/tcsmoushikomi