コーチングの道を進むと決めて、
それまでやっていた飲食の仕事を辞めました。
それなのに、
今も飲食店の現場に入り続けるのは、
「飲食店はコミュニケーションが溢れる場所だから」
「飲食店ほど〝コーチング〟や〝教育〟に相応しい場はないと感じているから」
そして何よりも、
「飲食店が好きだから」です。
僕の目標のひとつは日本中の飲食店に
TCSコーチングを広めていくこと。
飲食店は多くのひとが学生時代のアルバイトとして経験します。
たくさんの人が経験する仕事だからこそ、
コミュニケーション(コーチング)を学ぶことで
飲食業がもっと素敵な仕事になると思います。
というわけで、今日は
TCS(トラストコーチングスクール)のベーシック講座からの
飲食店現場です^ ^