小学校からバスケットボールを始めて、
中学高校とバスケばっかりの生活をして、
社会人になってからは絶好調てっぺんで「本気の朝礼」を
日々してしまうくらい「熱く生きたい」と思ってきました。
性格的に冷めたところもあるので、
熱く生きるのに憧れていたこともたしか。
目標に向かって夢中になって熱く生きるのって楽しいし、
「生きてる」って感じがしますよね。
だけど、最近思うのは
「温かい人になろう」
ってこと。
もちろん、熱い想いや志とか持っていたいけど、
それを持ち合わせた上で、温かい人になりたい。
で、僕が思う「温かい人」は
コミュニケーションが丁寧な人。
相手の気持ちになれたり、相手の視点を持って、
丁寧で温かいコミュニケーションがとれる人だと思うんです。
だから、僕はコーチングをもっともっと深く学んで、
温かい人になっていきます。
大切な人のために手を差し伸べられる温かな人に。