高校サッカー界で注目される
畑喜美夫先生
畑先生はボトムアップ理論という
「監督が直接教えることなく、
生徒自身で考えるサッカー」
を実践されています。
畑先生はファシリテーターと称していますが、とても僕たちコーチと共通するところもあり学ぶところも沢山ある指導をされています。
自分で考え、選択し、行動して目標を達成したときにものすごく成長してひと回りもふた回りも強い人間になることができるんだと思います。
コーチングは対話によって、クライアントが自分で考え、選択し、行動することで目標達成をサポートする技術。
似ていますよね?^ ^
畑先生ともコーチングやボトムアップ理論について、楽しくお話できそうです。笑
=======
6月はTCS仙台開催の強化月間です!
仙台や東北地域の方の受講できる機会をたくさん設けてますので、
・コーチングを学んでみたい!
・コーチングをいまの仕事に活かしたい!
・コーチとして起業したい!
こんな方はぜひぜひ一度ご連絡ください☆
ryuta.0526@gmail.com
でお問い合わせ受け付けてます^ ^
TCSについて☆
http://trustcoachingschool.com/about-tcs/
講座の申込みはこちら☆
http://ryuta0526.com/tcsmoushikomi/