過去に3年ほど絶好調という会社にいました。
メンターとでも言うのでしょうか。私の人生を大きく変えた人たちとの出逢いがあり、そして多くのことを学んだ非常に重要な3年間を過ごした会社です。
ここは元々本気の朝礼で有名になった「てっぺん」という会社から独立して設立された会社で、てっぺんイズムみたいなものも色濃く残している会社でした。
その朝礼のなかに「No. 1宣言」というものがあります。
自分自身が思い描く理想の姿を「日本一!」「世界一!」と宣言するものです。
「本気の男、日本一」
「結果を出すリーダー日本一」
「愛される笑顔日本一」
それはスタッフ全員が個々に自分で考えた宣言を持っています。
今現在それができているか、いないかは関係ない。
たとえ出来ていなくても先にそれを「日本一!」と宣言することで、そこに向かって日々努力していくことが出来るんです。
ちなみに僕が絶好調の朝礼で宣言していたのは
「仲間の夢をずっと応援する男、日本一」
でした。
しばらくして絶好調からは離れました。
それは僕の仕事は「飲食」ではないと判断したから。
そして、いま僕は「コーチング」に出逢い。
それを仕事にしようと決めたわけです。
「仲間の夢を応援する仕事」に辿り着きました。
別に「どうやったらコーチングの仕事ができるか」
なんて考えて探したわけではありません。
偶然出逢ったコーチングという世界。
そして、自分が心から共感できるコーチに偶然出逢ったのです。
絶好調という会社に出会わなかったら、No. 1宣言なんて掲げることもしなかっただろうし。
ご縁というものは本当に不思議なものです。
ただ、こうして繋がったご縁を大切にして、これから出逢う多くの仲間の夢をずっと応援していこうと思います。
すべては繋がっている。
そしてすべてが有難いこと。
感謝しています。